こんにちは、プロモーション事業部の坂口です。
今回は、2020年後半のシエスタシリーズ新物件の一つ「北千住」をリポートします。
少し前の記事で、小平の現地調査を記事にしたところですが
単身世帯向けの新築物件が、また建ちます!
2020年夏、長い梅雨にセミの声と異常気象のさなか現地調査へ行ってまいりました。
まず、建設予定地へ立地条件などの確認へ。
現場はいま解体工事の真っ最中でした。
前回の調査現場である小平はすでに更地の状態だったので、現地調査2回目の私はこの「解体現場」を見るのを楽しみにしていました。
こんな感じで、ほとんどまっさらな状態。
開始5日できれいになくなってしまうとは驚異のスピードです。
現地でスマホの地図と、図面を見合わせながら完成後の姿をイメージします。
確認事項は、
1、周りの障害物(電信柱など)
2、お隣との境界面
3、ご近所が一人暮らしか戸建ての家族世帯か
4、玄関の位置と階段の位置
などです。
管理も自社で行うため、入居される方が過ごしやすいように管理を見据えたイメージを行います。
スーパーマーケットなどの施設にも、中に入ってリサーチしました。
募集やご案内で紹介できるよう、入居後の生活をイメージします。
また、災害など緊急時の対応に近隣の状況を知っていると安心です。
建設予定地へ到着するまでに沢山のアーケード街、商店街を通ってきました。
そして物件の一つ先の道路に郵便局、スーパー、薬局、八百屋さんなどがあり、一つの道で買い物が終わる商店街があります。
一人暮らしでスーパーマーケットやコンビニが遠いと、普段使う施設なだけあり地味につらいです。
でもここは大丈夫!
このエリアの雰囲気が一番伝わる話題です。
日暮里などの谷根千エリアの雰囲気に、北千住は通ずるものがあります。
建設予定地のエリアも猫たちがのんびり自分時間を過ごしていました。
猫がのびのび過ごせる場所は平和の証。
仕事で疲れた帰り道に、猫ちゃんは染み渡ります。
今回は、新物件の現地調査〜北千住〜をご紹介しました。
当社ではポータルサイトや業者間サイトで調査するだけでなく、足を使い現実感のある賃料査定を行っております。
日生リビングシエスタは、オーナー様の資産運用に寄り添い入居者様の生活を守るため
日々あたたかな営業に邁進してまいります。