営業時間:10:00~18:00水曜日定休/運営会社:株式会社 日生リビングシエスタ

Siesta Duo 久米川 TreakuBoks -基礎工事 –

 
この記事を書いている人 - WRITER -

Siesta Duo 久米川 TreakuBoks の基礎工事の工程をまとめました。

2022年11月12日 水道・ガス スリーブ

水道・ガス・排水等の配管を通すために準備をする工事です。

「スリーブ」とは配管に通すための穴のことをいいます。

コンクリートを流す前にスリーブ工事をしないと水道から水が出ず、排水できない建物になってしまいます。

縦に埋まっている手前のグレーのパイプは地中に埋まっている下水管に繋がっています。

アパートは全6戸のため、6個のパイプがあるのですね。

2022年11月14日 ベース

ベースとはベースコンクリート打設工事のことで、ベースは「床」という意味です。

現場ではミキサー車から生コンクリートを流し込む作業が行われていました。

生コンクリートを平らにならす作業は、専用の機材を使ってレベル(水平)を測りながら行われます。

生コンクリートの品質試験は無事合格です。

2022年11月16日 立枠

ベースコンクリートが乾燥したら立ち上がり型枠組みの工事です。

立ち上がりとは基礎の高さのことを言います。

地面から400㎜以上が一般的で、高さを設ける理由は床下の換気と建物完成後の点検を可能にするためです。

2022年11月18日 立コン

立枠にコンクリートが流し込まれました。

基礎と建物をつなぐアンカーボルトはコンクリートを流し込む前に設置します。

2022年11月21日 枠バラシ

コンクリートを流し込んだ型枠を取り外す工事です。

型枠を外すと部屋の間取がはっきりと見えるようになります。

床下の基礎工事はほぼ完成です。

2022年11月26日 外部配管

コンクリートを流す前に設置したスリーブに外部配管を通す工事です。

グレーは排水管、青は水道、赤はお湯、白はガス管です。

スリーブを設置したところは穴が開いているのでコンクリートの中を通すことができるんですね。

2022年11月28日 足場架け

足場を組む工事のことを言います。

足場は工事が終わったら解体・撤去するものですが、建築現場での作業には欠かせないものです。

足場は安全で丈夫な信頼できる職人さん達の味方です。

2022年11月29日 土台敷

土台敷とは基礎コンクリートの上に土台を設置していく作業です。

基礎は建物を地面に固定する工事でしたが、土台は建物本体と基礎をつなぐ工事になります。

土台工事が終わると建て方です。

今回は鉄骨階段設置の都合上、建て方が2回あります。

2022年12月2日 建て方1日目

快晴の建て方1日目。

建て方とは建物の構造材を組み立てることです。

土台の据え付けから、柱、梁、棟上げまでの作業工程を建て方と呼びます。

工場で製作した木材を現場で組み立て、アパートの骨組みができるまでの作業を建て方といいます。

アパートは3階建てですが、2階まで完成させて1日目の建て方は終了です。

2022年12月3日 鉄骨階段

階段はワンフロア2世帯の3階建てアパートの1号室と2号室の間に設置します。

1階と2階の天井に空いた穴に鉄骨の部材を通し、階段を設置する工事です。

クレーン車で操作する人と建物内で鉄骨を受け取る人との連携が無いとできません。

無線でクレーン車に合図を送りながら、重くて堅い鉄骨を慎重に降ろす作業が続きました。

作業は一日で終了し翌日、目の前に広がる景色にしばらく見とれてしまいました。

2022年12月5日 建て方2日目

建て方2日目、3階部分の構造材の組み上げです。

建物は4月に完成です。

次回は木工事~完成までの様子をご紹介します。

お楽しみに

この記事を書いている人 - WRITER -